Dell INSPIRON 1545

プライベートで使用しているノートブックは、Dell社製品のINSPIRON 1545。
本来実家の母に買ってあげたのだが、今使っているNECのノートが使いやすかったようで、結局とちらを使い続ける事になり、不用となったこのノートが自分のところへ戻ってきた。


OSはVista32bitだが、Windows Ultimateに換えようか悩み中・・・・

しかし、それよりもハードウェア的に結構問題が増えてきた。
購入からまだ1年経った程度だと思うが、既に内臓ワイヤレスの調子が悪い。自宅のワイヤレス環境では非常に使い難く、Webページの更新もし辛い。

自分の部屋にルーターが設置しているのだが、リビングや寝室ではもう電波が入らない。
元々前のPCで使っていたUSB接続によるPLCのワイヤレス受信機を使っているが、これだとちゃんとつながるので、内蔵ワイヤレスの問題だろう。

やっぱチャチイね、Dellはこういうトコが………

それともうひとつの問題がバッテリー。
新品購入当時から弱いバッテリーだったけど今はもっと酷い!!

昔はギリギリ1時間持っていたが今では30分持たない!!
ワイヤレス使っているから、という話もあるけどそれにしたって20分も経たずアラーとが出るのはいかがなものか・・・・・・・

Ubuntuが入っているFMV(7年前のモデル)のほうがバッテリーのもちが良いくらいだ。

出張先で会社のPCでWebページ管理は行いたくないので、仕方ないのでバッテリーを購入する事に・・・・・・・・
お?値段が結構下がっている。ふ〜ん…しかし、怪しいメーカーが多いなぁ…
まぁDellだって充分怪しいからな(笑)

良くオークションで出品されているDellリカバリCDは間違いなく中国の生産工場からの盗品なので購入しないようにしましょう。すぐにライセンス使えなくなりますよ〜