次世代CPU 買いか待ちか

次世代Intel CPU、Sandy Bridgeは現行ワークステーションシリーズに搭載されているNehalemシリーズなどとは違い、デスクトップやラップトップなどを対象に考えているため、恐らくは浸透や従来のコンシューマー製品での採用が早いと思われる。

現行のi7との性能比較で最もわかりやすい記述がココで確認できる。

i7で4分必要なエンコーディングをわずか2秒で完了したというのだから恐ろしい。
ノンリニア編集業界でも、昨今のエフェクトやレイヤーを多重に使用する編集環境で問題となるレンダリング性能の解決になりえるのでは?と思える。

となると…やはり今i7を買うのは失敗かなぁ……


自分が使っているCPUはi7にすら程遠いQuad Core
i7でも充分ソリューションになるのだが、それ以上があるなら…
まぁ…実際の購入価格が決まらない事には、でしょうか…