RADEONとNVIDIA共存③

結局諦めきれずに再度挑戦。寝る前の悪あがき(笑)
まずは物理的インストールをやり直してみる。

インストール状況は写真のとおり。SATAも元に戻してみると、幾分か干渉しつつもなんとか実装できた。これならなんとかなるかな?そして再度Vista側へのインストールを試すけど、やはり上手く動かない・・・・

だめかぁ・・・・

そして気を取り直して本日デュアルブートXPの方へインストールを行ってみた。
あっさり入りましたね(笑)

なんだか知らんけど、?マークが出てるけど・・・これって多分RADEONのHDオーディオっぽいなぁ・・・ま、後でインストールしよう。
で、画面のプロパティを見ると、

ちゃんとRADONが見えてますね。
ディスプレイ繋いでないからグレーアウトしちゃってるけど、ちゃんと動いてます。
ただ、CCCが起動できない。プライマリがnVidiaだからね〜
これはプライマリをRADONに変更すれば問題解決かな?

やはりVistaで上手く動かないのはOS側の規制かもしれない・・・・
なんとか動かしたいけど・・・

とりあえずXPは無事動作を確認しました^^