Windows OSの流出元

数年前から良く見かけるOSのプロダクトキーだけをオークションなどで格安で販売したりする輩。こういう連中は得てしてキーを自前で生成して販売しているが、Microsoftだって馬鹿じゃない。
実際生成されたキーを使えるのは数日間。一週間も経てば不正コピーキーである事が判明して(ネット繋げなきゃ良いんだけどね。認証した後に)すぐ使えなくなる。
すぐ、っていうか警告メッセージが出てから一カ月後だったかな?だけど。


それとは別でDELL社製品のリカバリも格安で販売しているのを良く見かける。
こっちはもっと性質が悪い。

DELLマシンはお隣の中国の杭州や上海地区などで製造されている。C社やF社が多いんだけど、そこはお国柄。製造ラインを流れるリカバリを掠めて日本に流してくる連中が販売しているケースがほとんど。
こっちもDELLが一定期間で発行したプロダクトキーの中で行方不明な物を発見した段階でアウト。ライセンスは使えなくなる。

何が言いたいのかってのは、安い物で良い物は無いってこと。
裏が必ずあるし、こういう連中だいると思うと吐き気がしてくる。Yahooとて偉そうに海賊版排除とか言っていても、結局この手の連中を止められないなら不正コピー製品や、盗品の販売を黙って見過ごしているのも同じ事だ。

それともグルかね?

違うというなら真面目にやってほしいもんだ。


どう考えても新品OSが数千円で手に入る訳がない。

月並みだが、この手の商品を購入するという事は結局こういう連中の増長を招き、しいては一般ユーザーが使い難くなるような規制の原因となる。
安けりゃイイって安易な発想が逆にドンドン製品の値段を上げいる訳だ。

経済が下降し、何事も思った通りいかない世の中ではあるが、そんな中でも腐った連中と一緒に腐って良いはずがない。俺は腐ってない、と思うならばこういう商品の購入は辞めて頂きたいし、見て見ぬふりをして販売するのも辞めてほしいものだ。
腐ってるのは政治家だけで充分だよ。



・・・・・・・それとも腐ってるのかな?