MacOS X 10.6とWindows

知っている人も多いと思いますが、Windows上でMacを利用する事は可能です。
しかし、結構ややこしいし動作に制限もある………
これまで色々と試した結果、Windwos上でMacOSを使う方法は一つしかないということ。

ここではフリーソフトであるVMPlayerを使う方法が最も有効でした。
しかし、このVMPlayerの設定が曲者です!
色々なサイトで色々な方法が紹介されておりますが、その人の環境次第で正解が変わります!!!自分の場合は少なくとも20位のサイトは調べまわりました。。。。

何故そこまでMacOSの起動にこだわるのか?
仕事のベースがMacなんですが、ケチい会社がMacを買ってくれません!!!
自分で買うにもMacBookだって数十万円します……そこで考えたのが仮想化手段です。


必要なものは…
VMPlayer (フリー)
http://downloads.vmware.com/jp/d/info/desktop_downloads/vmware_player/3_0

VMPlayer用MacOSブートローダー(Snomy_Vmware_files フリー)
http://www.mediafire.com/?dhbxnndmznw

MacOS X 10.6 DVD(3000円位)


以上です。
後はインストールするPCですが、仮想化をするためには、それが可能であるCPUである必要があります。ココ
でチェックですね。基本的にはIntel製の一部高スペックよりCPUのみでサポートされているようです。
メモリも仮想化マシン用に1024MBは必要なので最低でも3GBは実装していたいですね。
更にWindowsの場合はXPのみが動作を確認できました。Vista, 7は全滅です。
おそらくはエミュレーション等に対してのセキュリティの問題ですね………

自分はXP32bitにインストールしました。

さて、肝心のインストール方法ですが………
一度できてしまうとそれほど難しくはありません。ただ、問題は前述の通りその人の環境によってやり方がかなり変わるようですので、必ずしも私の方法がみなさんの役にたつかわかならい、という点ですね。

全て自己責任でお願いします。


1、VMPlaerを起動させ、“仮想マシンを開く”を選択し、Snomy_Vmware_files内のMac OS X Server 10.6 (experimental).vmx を開きます。

2. 次に“仮想マシンの設定”を開きます。Core2Duo以上のPCを使用している場合、デフォルトの使用コア数が“1”になってしまっているので、これを適当な数値にしましょう。上限は“4”です。
自分のマシンは8coreですから、半分の4Maxにしました。Quadだと2とかにした方が良いかもしれませんね。

3. メモリはデフォルトで1024MBが割り当てられています。これはこのままでよいでしょう。

4. 次にここが肝です。CD/DVDの個所で、「物理ドライブ」からチェックを外し、「イメージファイル」にチェックを入れましょう。
“参照”のボタンから、先のSnomy_Vmware_filesより、darwin_snow_isoを選択しましょう。

5.この状態で“仮想マシンの再生”を行うと、プログラムコマンドが起動します。ブートローダーが起動したのを確認したらウィンドウ右下にあるCDのアイコンをクリックし、“設定”を開きます。
4番で設定したイメージファイルからの読み込みを今度は物理ディスクにかえます。

この状態でブートコマンドである“c”を入力、エンターです。
お!リンゴマークが現れ、あの画面になります。
そして出ました!言語選択の画面!!!

自分の場合はここで一度躓きます。
ブートローダーからインストールディスクへの引き継ぎがよろしくなく、(操作ミスなんですが…)まったくメニューが選択できない状態に………
ここで一度仮想マシンをディスクから削除して最初からやり直して今度はOK!

次にOSをインストールするディスクをMacOSジャーナルにフォーマットします。
自分はここでもフォーマットを忘れてしまい、無駄な時間を過ごしました……
フォーマット、必ずやりましょう(汗

ここまでくれば後はインストールの終わるのを待つだけです。
表示は30分ですが…それ以上かかってますね(苦笑)
やはりインストールはクアッドCPUでやってるんでしょうかね??
タスクマネージャーでも開いとけばよかった…

これで後はインストールの完了から再起動するだけですが…
darwin_isoのマウントは毎回やらないといかんらしく、結構バグ的要素も多いみたいですね…VMplayer自体がMacOSを正式にサポートしているわけでもないようですし……

とりあえずどの程度実用的なのかはこれから見せてもらいましょう。

とりあずはこんなところで…・

あ、ちなみに自分はこちらのページを拝見させて頂いて参考にさせて頂きました。
写真も多く、とっても見やすいページです。
上の説明文じゃよくわからん!!!ってかたはこちらへ行ってみてはいかがでしょうか?

http://toypon.blog134.fc2.com/blog-entry-2.html