BlueRayドライブ換装

最近出番の多いDell Note INSPIRON1545にBlueRayドライブを換装しました!
DellのINSPIRONは、べぜるの形状が少々特殊です。斜めにカットされたベゼルが側面に突き出しています。

↑これが純正ドライブです。ベゼルがちょっと前に出てます。


こちらが交換用ドライブです。ヤフオクで8000円という破格で購入したバルク品です。ちょっと心配ですが…ま、大丈夫でしょう〜


さて、交換の手順ですが、デスクトップより簡単です。安全のため、バッテリーや電源は必ず外しておきましょう。そして次にドライブを外します。

ドライブを本体に固定している赤丸内のネジ二箇所外します。ネジを外したら丁寧にドライブ本体に指をかけ、ゆっくりと引っ張り出します。
これでデフォルトのドライブは取り外し完了です。

この後、本来ならば交換用ドライブをいれれば終わりですが、今回はINSPIRONの特殊形状ベゼルを交換用ベゼルに移植します。そうしないと表面が合わないんですよね・・・・


二機種のベゼルはこんなに形状が違います。ベゼルのひきはがしはベゼルを固定しているツメを丁寧に外すだけ。ゆっくりやれば簡単にハズレマスヨ。


こんな感じで外れます。交換用ドライブのベゼルも外して交換です。交換することのデメリットはせっかくのブルーレイドライブなのに、ブルーレイのロゴがドライブベゼルに無いことでしょうか…
ま、それがカッコいい?とも言えますが・・・

これで完成です!
ブルーレイドライブの搭載が完了しました。