REGZA フォン

REGZAフォン IS04購入から約2日間。色々と勉強させてもらいました。
結構覚える事があったので以下にまとめてみます。
多分同じ悩みを抱えている人もいるでしょうから。

1、アドレス帳のグループ分けについて
IS04に限らず、スマートフォンではグループ分けの概念がありません。そのためデフォルトで装備されているアドレス帳ではグループ分けはできません。

そこで必要になるのがアプリです。マーケットメニューから該当するメニューをダウンロード/インストールするのですが、アドレス帳ではg連絡帳proがお勧めです。
こちらは有料アプリですが\300です。必要な機能をそろえていますので、これは買っときましょう。

グループ分け、着信音のなり分けができます。

2、Eメールアドレスの登録となり分け、表示名について

IS04では電話着信のアドレス帳とは別に、Eメールアドレス帳なるものがあります。これが電話連絡帳をマスターとした、行ってみればEメールアドレスのみを管理するアドレス帳です。そのため、独立をしているわけではないので、電話連絡帳と同期している必要があります。
ここが同期していないと、“メール受信時に表示名がアドレスになってしまう”現象が発生します。
必ず同期させましょう。この方法はIS04の取り説の中に詳しく記載があります。参考にしてください。

また、それとは別でg電話帳Proを使用している場合、グループ分けをする前にEメールアドレス帳と同期をさせないといけません。G連絡帳Proでグループ分けした連絡先は、Eメールアドレス帳には反映されません。

これに気付くのに1日かかりました…
改善されることを祈ります。もし、私のようにグループ分けを先にしてしまっている場合、一度グループ分けを全解除してからEメールアドレス帳の登録をし直してください。

3、着うたの継続利用

これは残念ながらできません。
しかし、MP3ファイルならばなんでもインポートできるので、逆に使いやすさ、カスタマイズのし甲斐があります。iTuneなどで吸い上げたデーターをそのまま使うもよし、フリーソフトで切り出したMP3を使うもよし。

問題はインポートの方法です。以下の方法を参照してください。

  • 1. USBにてis04とPCを接続する。
  • 2. IS04のHome画面でメニューボタンを押します。表示メニューから“お知らせ”を選択してください。
  • 3.さらに表示される一覧から、"USB接続"の項目を選択してください。ストレージも^土としてPCにマウントするかを聞いてくるので“マウント”を選択してください。
  • 4、PCからIS04のSDが開けるようになります。SDカード直下に“media”という名前のフォルダを作成してください。さらにMediaフォルダの下に、それぞれ“ringtones”、“notifications”、“alarms” というフォルダを作ってください。

ringtones-->音声着信音
notifications-->Eメール通知音
alarm--->アラーム音

それぞれのフォルダに再生したいファイルを入れ込んで終了です。
終了する際には、IS04のメニューボタンより、IS04をアンマウントしてください。

さて、次回は自分がMP3編集に使っているソフトを紹介します。
ちょっと長くなりそうなのでまた次回ですね。REGZAフォンユーザーの皆様のお役に立てばと思います。